透明ビニールカーテン02

IMS-60011

1,780円(税込1,958円)

●本体サイズ:幅86×高さ97cm
●素材:軟質塩化ビニール/ABS樹脂

【商品説明】

コロナウイルスの飛沫感染対策として緊急的に生産・販売開始致しました!
対面接客を行う店舗や受付窓口においてもしっかりと見えますので、商業・業務用に最適です

天井から吊り下げやすいように真鍮ハトメを取り付けております。
なのでフックネジなどに容易に引っかけて簡単に取付・交換が可能、
衛生環境上においてもシートの清掃時にすぐに交換が可能です。

■こんなシーンにおすすめです■
・店舗や施設の間仕切りに
・お客様とレジの間に
・窓口の飛沫対策に
・オフィスのデスクの間に
・自宅での飛沫対策に

・本体サイズ:幅 860約mm、高さ 約970mm
・付属:吊り下げバー420mm×2個(フック各1個付き)
・素材:カーテン/軟質塩化ビニール(塩ビ、PVC)、バー/ABS樹脂



●取付方法について●

STEP1
まず、取付場所に対して、ネジの位置を予めマーキングします。
マーキングする位置は、カーテンのハトメ位置を確認してから天井にマーキングしてください。
マーキング位置はマジックやボールペンなどをご利用いただきマーキングを行ってください。

STEP2
マーキングした位置に、ボード天井の場合であれば穴をあけます。
ドリルなどがない場合は、棒ヤスリなどで下穴をあけてください。
プラグやフックネジなどは別途ホームセンター等でお買い求めください。
※プラグ、ネジはホームセンター等でお買い求めください。
※穴を大きくあけすぎると、プラグが効かずに落下する危険性がございますので、ご注意ください。

STEP3
穴をあけたところにプラグを差し込み、完全に写真のように埋め込みを行ってください。
差し込むのがきつい場合は、少し穴を広げるか、プラスチックのトンカチなどで軽く叩きながら入れてください。
※無理やり叩いたり、押し込むとプラグが破損する場合がございますのでご注意ください。

STEP4
プラグを挿入し終えたら、フックネジをプラグの穴に入れて下さい。
ネジが効いたことを確認したら、完了です。
※プラグ、ネジは同梱されておりません。

プラグなどを使用せずに、直接フックネジを天井に差し込んで取り付ける場合は、締めすぎにご注意ください。
締めすぎるとネジが効かなくなります。

STEP5
ハトメを直接フックに引っかけていただくか、天井から距離をあけてカーテンを吊るす場合、
ロングS字カンなどを利用するか、ロープなどを併用してご利用ください。
※なるべくハトメの数と同じ数だけフックを取り付けるようにしてください。1つのフックに全体荷重をかけず、荷重を分散させるほど落下の危険性が低減できます。



■購入前にご確認ください■

ビニールシートを設置する場合は下記にご注意ください

火気の近くに設置しない
コンロなどの火気や照明器具(白熱灯等)の付近には設置しないでください。

消防用設備等の障害になっていないか
スプリンクラーヘッドや自動火災報知設備の感知器の付近に設置すると、
火災が発生した際、火災を感知しない場合や散水障害となる場合があります。
必要に応じて設備から距離や間隔を開けるようにしてください。

設置する場所や建物の用途、ビニールカーテンの大きさによっては、
消防法により防炎性能を有するビニールカーテンを使用する必要があります。
設置に関しての詳しい情報は当店ではお答えできかねますので最寄りの消防署にご相談ください。

吊り下げ
軟質塩ビ ビニールカーテン
穴フック付きつり

イメージはありません。

カテゴリーから探す